今日も素敵な一日でした!
ありがとうございます。
ほぼ毎日、コンビニかチェーン店のグルメを紹介しています。
今回ははなまるうどんの【カレーうどん】を買ってみました。
詳しくレポートします。

カレーはうどんとも相性抜群ですよね



お蕎麦屋さんとかでも頼む事多いかも
本記事の内容
目次
【パッケージ】
一号店の店長のおうちカレーを元にしたカレーは、たっぷり入ったゴロゴロ野菜と深い香りとコクが特徴です。
カレーとだしとうどんが絡み合う、その華麗(カレー)なる美味しさを、ぜひ一度お試しください。
トッピングで半熟たまごやお肉をプラスする多彩なアレンジもお楽しみいただけます


価格
小
590円(税込)/ 516kcal~
中
720円(税込)/ 857kcal~
大
870円(税込)/ 1,253kcal~
(※テイクアウトはうどん1杯につき容器代を別途30円頂戴いたします)
掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合がございます。
また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、掲載中の商品であっても
販売を終了している場合がございます。商品のお取り扱いについては、店舗にお問合せください。



今回は小のテイクアウトだから620円だね





カレーとうどんで分かれています
【カロリー】
栄養成分
熱量:516カロリー(小)
本製品に含まれるアレルギー物質
特定原材料7品目:小麦・卵+牛肉・さば・大豆・牛肉・豚肉・鶏肉・りんご・・ごま・ゼラチン



カロリーは小だと500カロリー台です



ダイエット中でも食べれるね
【重量】


重さは全部で463gありました(容器込)
【中身】





これが小の量だね





テイクアウトして少し時間が経ったカレー





ちなみに麺の量は260g(紙皿・容器込)





カレーは209g(容器込)


【実食】





お皿に移しました





こんな感じ





麺をカレーに絡ませて





ウヒョー!





うまい!
【感想】
味・・・・・・★★★★✶ (★4.6)
満足度・・・・★★★★✶ (★4.4)
オススメ・・・★★★★✶ (★4.5)
(総評価)
★★★★✶ (★4.5)
うつ病からの一言:うどん屋さんのカレーも良いですよね。なんでも1号店の店長さんのおウチカレーが元になっているそうです。小サイズでも結構食べ応えがあって、とても美味しかったです!