今日も憂鬱な一日でしたよ!
ありがとうございます。
ほぼ毎日、コンビニかチェーン店のグルメを紹介しています。
今回は幸楽苑の【喜伝らーめん】をテイクアウトしてみました。
詳しくレポートします。

喜伝らーめんの由来って何なんだろう?



幸楽苑の系列?の『㐂伝』っていうラーメン屋さんが由来っぽいね
本記事の内容
目次
【パッケージ】


価格:640円 掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合がございます。 また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、掲載中の商品であっても 販売を終了している場合がございます。商品のお取り扱いについては、店舗にお問合せください。



お持ち帰りは値段が変わるのかも?





私たちは700円でした


【カロリー】
栄養成分
熱量:758カロリー
本製品に含まれるアレルギー物質
特定原材料7品目:小麦・卵+牛肉・豚肉・鶏肉・大豆・ざば・ゼラチン



鶏白湯よりカロリーは若干高め



美味しいからしょうがない
【重量】


重さは777gありました(容器込)
【中身】





うひょー





王道のラーメン具材って感じ





麺とスープは分かれています





麺と具材の重さは317g(容器、紙皿込)





スープも美味しそう!





とんこつベース?





スープの重さは468gでした(容器込)
【実食】





合体!





良い感じ♪





チャーシュー





メンマ





いただきます!


【感想】
味・・・・・・★★★★✶ (★4.8)
満足度・・・・★★★★✶ (★4.7)
オススメ・・・★★★★✶ (★4.7)
(総評価)
★★★★✶ (★4.7)
うつ病からの一言:とんこつっぽい濃厚な味がたまりません!鶏白湯とはまた違ったコクの深さがクセになる一品です!麺に関しては、時間が経つ毎に固まってしまう感じになってしまったので、テイクアウトしたらやはり早めに召し上がった方が良いのかもしれませんね!